確かな冷凍冷蔵保管技術で
世界の食材を食卓にお届けします
世界の食材を、世界の港から
冷凍冷蔵保管
「世界の食材を確かな冷凍冷蔵保管技術で」
世界中から届く多種・多様な食品を
最適な状態で大切にお預かりいたします
保管

- コンピューターによる一元管理で24時間365日庫内温度をモニタリング
- 倉庫内はフラットスラブ構造により広い内部空間と円滑な冷気循環を実現
- 保管温度帯
-
- 冷凍マイナス25℃
- 急速凍結マイナス40℃
- 冷蔵マイナス5℃からプラス5℃
保管入出庫付帯サービス

- AEO特定保税承認者として承認されており、万全なセキュリティー対策(24時間365日の警備体制)を実施。また、内貨・外貨の取扱が可能
- 動物検疫指定場所となっており指定検疫物(畜肉・乳製品)の取扱が可能
- 大口ロットの入庫・保管に対応できるコンテナ専用レーンとトラックバースを具備
- 陽圧管理されたプラットホームで衛生的な環境を維持
- 在庫管理システムを駆使し、リアルタイムな入出庫在庫管理を実現
- 「商品」の流れ
-
- 入庫依頼
- 内容精査
- 貨物受入
- 検数・外観確認
- 倉入れ
- 保管
- 入庫通知書発行
- 出庫依頼
- 内容精査
- 検数・外観確認
- 倉出し
- お客様
輸入業務
輸入に関するさまざまな手続きから出庫まで、
一貫して行えるのが当社の強みです

当社では、お客様より輸入書類をいただいてから、船会社へのB/L差し入れからコンテナドレー、動物検疫、食品届出、通関まで携わり、貨物の出庫まで一貫して自社で行える体制を構築しています。また、1973年の設立当時より動物検疫業務、食品届出業務に携わり、いずれも年間数千件の申請を実施してきたノウハウを蓄積していますので、どのような質問に対してもクイックレスポンスでお応えできるのも、当社の強みのひとつです。



- 「輸入許可」までの流れ
-
- 輸入書類入手
- 内容精査
- 他法令申請
- 貨物搬入
- 入庫チェック・申請内容確認
- 他法令合格書を通関業者へ送付
- 通関業者にて輸入申告
- 輸入許可
- 「動物検疫」の流れ
-
- 輸入書類入手
- 内容精査
- 動物検疫申請
- 貨物搬入
- 入庫チェック・申請内容確認
- 現物検査受検(該当時)
- 合格
- 「食品届出申請」の流れ
-
- 輸入書類入手
- 内容精査
- 食品届出
- 貨物搬入
- 入庫チェック・届出内容確認
- モニタリングや行政検査受検(該当時)
- 合格
運送
お客様の販売活動をサポートするため、
最適な配送サービスを提供します


当社は、冷凍・冷蔵の温度帯に特化した運送事業で、お客様の販売先にお客様に代わって納品することでお客様の販売活動をサポートしています。
当社は倉庫保管との連携が緊密であるため、配送・出庫の指示連絡が一度ででき、近畿地区を中心とした混載便や貸し切り便などの配送手配から、協力会社による物流ネットワークを駆使した日本全国をカバーする路線混載便の手配までが可能です。配送先に届くまで当社が全面的にサポートし、全責任をもって最適な配送サービスをご提供します。
- 「配送サービス」の流れ
-
- 荷主
- (配送依頼) JPI配送係
- (配送依頼) 運送会社
- 各引き取り倉庫
- (運送) 各配送先へ
その他サービス
冷凍冷蔵倉庫業の付帯サービスとして、
解凍作業を行っています


当社は、長年の実績と熟練の経験ある作業員に加えて、最新設備による適正温度衛生管理を徹底し、お客様のご要望通りの解凍作業を実現。商品を理想の解凍状態でお客様のお手元にお届けします。